3月4月を避けて平日の午後にするなど、あまり人が引越をしないタイミングを選べばさらに引越料金を安く抑えられるかもしれません。

もっと安く引越できる裏ワザ

午前と午後では引越料金が変わる

引越するとなると、費用はなるべく抑えたいと考えるのは当然のことでしょう。費用を左右する最大の要素は距離や荷物の量ですが、それはなかなか変えることができません。その次に料金に影響するのが「どの業者に依頼するか」ということ。そのため、引越するとなったら、なるべく多くの業者からサービス内容や料金などの見積りを取るようにすることが大切です。そうすることでだいたいの相場感もつかめますし、提示された料金を他の業者に知らせて業者同士を競わせれば、さらに料金を抑えることができるかもしれません。

業者の選定は当然のこととして、さらに料金を抑えたいというのであれば、引越作業を行う曜日や時間帯を変えてみるのがオススメ。当たり前のことですが、多くの人が引越をしたいと考える日は料金も高くなります。つまり、多くの人が引越をする3月や4月などは料金が高くなりますし、休日や祝日も高くなります。さらにいえば、午前中よりも午後のほうが安くなります。ですから、平日の午後に引越作業を依頼するのが、最も料金を抑えることにつながるはずです。

引越完了までの時間を早めても延ばしても料金が上がる

引越作業を依頼する場合、午前と午後では料金が変わります。これは、引越業者は1日に複数の引越を担当するからというのが最大の理由です。午前の作業なら作業開始時間は決められますが、午後の場合は午前の引越作業が終わってからということになります。そのため、たとえば「14時からスタートします」とは言えません。だいだい「○時~○時の間にスタートします」という感じになってしまいます。しかも、荷物が多いとその日のうちに作業が終わらない可能性もあります。そのため、午後は単身の引越などが多いという傾向があります。

しかし、これを逆手にとれば、ファミリー引越でも料金を安く抑えられる可能性があります。例えば荷物を減らすなど、業者の作業量をなるべく少なくして、作業時間を短縮することで、引越料金を安く抑えられるかもしれません。

実は午後~夕方に引越依頼をすると安くできる

同じ引越業者に、同じ距離、同じ荷物量の引越を依頼する場合でも、時期や曜日、時間帯によって料金が変わります。例えば、午前中に作業を依頼するよりも、午後に作業してもらうほうが料金は安くなります。これは、引越をする人の多くが、作業する時間をきちんと決められる午前中に作業を依頼するため。引越業者の多くは人気のある午前中の料金を高く、午後の料金を安く設定しているのです。ですから、なるべく午後に作業してもらうようにしたほうが引越料金は安くなります。

さらに料金を抑えたいなら、作業の時間帯を引越業者のスケジュールにお任せする「フリー便」がオススメです。作業を行う時間帯が読めないので忙しい人には不向きですが、時間に余裕があれば料金を抑えられるはずです。